2014年5月10日土曜日

5/10_GW明け立山:室堂山から下の方へ


GW明けの週末、少しは人出が空く時期につき
恒例みくりが池温泉泊の宴会&山スキーです

正月明けに2部屋確保済なので、あとはメンツのみ

浪速恋時雨夫妻、しげパパ&おちかさん夫妻、まきchin隊
富山藩3人衆(雪舞幹事長、ラガーさん、初心者アルピニストさん)
 ※毒身3人衆では無かったのですよ
総勢10名が集結しました




朝7時の始発に乗るべく6時に立山駅集合
既に駐車場に集まってました、がヤンゴトなき理由で
初心者アルピニストさんは家にUターンです

切符売り場の列も控えめ、なんなく始発便getです



ケーブルカーを降りると
あら?除雪待ちの待機です
昨晩の雨が上では雪になっていたんですね
この時期の新雪=妖怪板津神の登場でしょうか。。。

滝見台から称名滝も見えてました


室堂についたら入山届を提出
もっと富山県警の監視の下、物々しいのかと思ってましたが
全然。。。窓口提出だけなんで、出さない人も多いかも



外へ出ると新雪でお化粧直しされた山々が美しい~

既に室堂山にも数本のシュプールが刻まれてました






まずはみくりが池で
荷物下ろしてから
ツアーに出発しましょう








本日は強力な現地ガイド:雪舞幹事長のお薦めコース

当初は、御山谷→竜王と鬼のコルの往復
なんて案もありましたが、稜線の風は強そう 
&【人の居ない所へ行く】が信条の幹事長
<室堂より下>を選択
おおっ!その発想はありませんでしたよ



まずは室堂山へ登って
滑る&登るを繰り返しながら
天狗平山荘へ向かいます








展望台では風も強いわ
南面ガスガスだわで
そそくさと滑走に移ります

風の弱い所を縫って
降りていきます





まずは「雪の大谷」を上から見下ろします 
中からではなく、上から? 

こんな感じで見えました
初めて上から見ますね

国見の東面の沢で新雪を楽しんだら
下部を回りこんでいきますよ~






いつのまにか、おちかさんも
しげパパも普通に滑り降りてます

滑った分だけ経験値
あがってますねぇ~


まきchinさんのテレマークも
安定してきましたよ

思いもかけずクリーミーな
良い新雪滑れて満足ですよ





国見の下部は
回り込みトラバースで移動

風も当たらないんで
ビール休憩にはもってこい





国見の西面の沢を登り返し
コルから天狗平へ新雪滑走

※右の写真は一人で
 国見岳2550mまで登って
 みんなを撮ってます




なんで一人だけで?

そりゃ目の前に美味しそうな
斜面があったからですよ





天狗平山荘で
点の記ラーメンを食べて休憩

海苔の形が剱岳の形だそうです





ここには、ガイド2組が後から来たのみ
 ①四代目平蔵さん → 幹事長のお知り合い
 ②白馬の二木港雪さん → まきchin隊がお知り合い
なかなか通好みなツアーコースの様ですね



お腹が膨れたら
目の前の天狗山の超急斜面を登ります

幹事長を先頭に板担ぎのツボ足登高
私だけシール&クトーでtryします
急斜面での切り返しが怖い怖い
それでも雪が緩んでたんで登れましたよ
ナカナカの急斜面、滑ったら楽しいでしょうねぇ

でも今日はコチラではなく、弥陀ケ原へ滑り込んで
バスで室堂に戻っていきます




稜線に出ると
ガスの切れ目から薬師岳チラリ

しげパパの向こうには大日岳






弥陀ケ原を見下ろせる斜面まで
移動してからドロップインです








 累計にすれば
登り900m、滑走1300m
足にクル訳です。。。
最後はかなりヘロり気味でした
重いシャバ雪に踏ん張るのもシンドイ。。。



弥陀ケ原からは
室堂~弥陀ケ原の折返便に乗せてもらって
予約したバスの時間よりも早く戻って来れました






ちょうど日帰り入浴の受付が終了
宿泊客もまだ戻って来ないのか
お風呂は想像以上に空いてました~

風呂上りに一杯、食事前に軽く一杯、食事しながら一杯、食事後に一杯
ん~何回戦やってるんでしょうねぇ
私は早々と押入の中に。 通称「どらえもん」だそうです


9 件のコメント:

まきchin さんのコメント...

おっ、いよいよ立山レポ突入ですね~

室堂から下を滑るなんて、考えたこともなかったですが、コレ、楽しかったですねぇ~
立山にもこんなとこあったんだ、と目からウロコでした。

そして押入れ寝床、なんだか秘密基地みたい(笑)
全部入るのは「全ドラ」、半身入るのは「半ドラ」だそう(雪舞ちゃん談)。(^m^)

fwix さんのコメント...

>まきchinさん

人知れずupをコツコツやってましたよ
ようやく二日目upすれば滞留解消です

室堂の下を滑る
ちょろっと滑るのかと思ったら
あんなにガッツリ滑れるとは。。。
まさに地元:富山藩民の成せる技ですねぇ

みい さんのコメント...

地道にレポアップしましたねー(笑)
こちらももう、立山は終了ー^^v
・・・って、GW飛ばしてるやん(笑)

初日、こんなに滑ったんだー^-^
あまり登った感は、ないけど
凄く遊んだ感があり...
最高ーー!!でしたね^^v
楽しかったなー0^^0

いよいよ終わりに近づいて来ましたねー(淋)

fwix さんのコメント...
このコメントは投稿者によって削除されました。
fwix さんのコメント...

>みいさん

ようやく追いついてきましたよ~

立山の天気がイマイチな時には
定番コースになりそうですよね

今週末にて板納め。。。。
って、この立山で納めるって話が何処へやら~

太田雪舞 さんのコメント...

夜はラガーさんと2人抱き合いながら半ドラ就寝だった雪舞幹事長どす。(w)

当人も足にキテました。
そうですか、900登って・・・。
登らない裏山スキーヤーの限界は1度で200m。(爆)
天狗平山荘を使うなら、もっと軽くして行けば良かった!

ちなみに今回の3人衆は、
富山藩毒身3人衆とは違い、
史実をさかのぼると高岡も「砺波郡」となりますので、
砺波郡3人衆がベターかと・・・。
高岡の2人は絶対認めてくれませんが。。。(爆)

fwix さんのコメント...

>幹事長殿

現地ガイドありがとうございました
まさに地元ならではの裏コースでした
他県から来た人間は上しか見えてないんで、足元はお留守でした~

やっ○し殿を除いて、砺波群三人衆と次回からはメモっておきますね

ラガーマンマン さんのコメント...

富山県第2の都市で、県西部(呉西)の中心都市である高岡のラガーマンマンです^m^

雪舞ちゃんと共に「半ドラ」でしたが、二人とも爆睡、決してパンドラの箱を開けることはなかったですよ(^m^)

fwix さんのコメント...

>ラガーさん

宿に戻ってから、なかなか部屋に帰ってこないんで心配しましたが
夕日を見ながら男同士の友情を確認しあっていたんですね~

弟さんは現れずにホッとしました