2014年5月5日月曜日

5/5_GW後半戦:姥ケ岳~湯殿山

焼肉nightのために一旦寒河江SAから降りていたので
6時のスマートIC開門に合わせて移動開始です

本日のメンバー
 浪速恋時雨隊、まきChin隊の5人に加えること
 ゆっきー&よっしー、やっちん&たかおさん、たっちゃん&ASKちゃん
 総勢11名の大世帯です





まずは自然園に2台デポして、fwix号に5人で向かいます
自然園には1台も停まってない。。。なんだか拍子抜け
利用者以外駐車禁止と書かれると気が引けるんで、手前に駐車

姥沢の駐車場も時間が早いせいか閑散としてますね
やはりGW期間には協力金\500の支払いが必要でした
寒河江SA泊で先着していたゆっきー号の隣に駐車
暫くすると鳥海から、やっちん号/たっちゃん号も到着です

それでは8時のリフト営業開始に向けて歩き出しましょうかね
前回来た時との違い:雪が融けてるのは当たり前として
上部にTバーが掛かって、チビッコ達の練習バーンが出来てました


本日の天気もイマイチ
昼から雨予報につき午前勝負です
まずは姥ケ岳を11人でワサワサと登ります




背後の朝日連峰もよく見えてます
山頂近くになれば、向こう側に鳥海山が浮かんでますよ







さて、2週間前は山頂から繋がってましたが
さすがに切れてるでしょうね
笹薮の薄い所=皆さんが歩いてる所を見つけて
少し下ると雪の上に立てました




問題はここから
左手の西面を偵察 → 笹薮の海でNG
では右手の北西を → なんとか繋がってましたよ、ほっ
上で待機させてた皆さんを招き入れて、いよいよ滑走





雨溝も少なく、快適なザラメ滑走ですよ~

左: みいさん
右: まきchinさん




左: まきchinさん
右: ごろちゃん

左: ASKちゃん
右: たっちゃん


左: よっしー
右: まっちゃん








装束場であらためて湯殿山への稜線を見やるも
ズタズタで無理っぽいですな
それでは予定通り石跳川を滑って、湯殿山に登り返しましょう
1130m付近まで滑ってからシールオン





上部がズタズタなんで雪庇崩壊で落ちてこないかドキドキ
できれば緩い南東尾根に乗りたかったんですが、上が嫌な感じ
しゃぁない、急斜面ですが雪庇の切れ目を目掛けて登り返しますか

先頭でジグ切りますが、そこそこ急斜面なんで後続が続かない。。。
直登たっちゃんと、みいさん&ASKちゃんは追いついてきました
ごろちゃん&やっちんはアイゼン登高へ切替、これはこれで格好いいね



南西尾根1300mに出たところで暫し皆さんの到着を待ちます
途中シールトラブルでまきchinさんは下で待つことに

南西尾根にもクラックあり






できれば湯殿山山頂から滑りたかったんですが
1380mで雪切れ。まきchinさんも待ってるし本日ここまで

そそくさと滑走準備、山頂直下より一本右手の沢を落ちていきます



途中クラックが入ってましたが
さほど気にせず快適に滑れました

まきchinさんと合流してからプチ宴会



今日は身軽なゲレンデスキーヤーもガイドに連れられて石跳川を滑ってました
前後しながら自然園へと降りていきます




自然園からは、ごろちゃん号で運転手だけ姥沢へ回送
お風呂は朝日岳登山の帰りに立ち寄る大井沢温泉へ
その後は、お初な人も多かったんで、ふもとへ肉そばを食べに移動
まっさんお薦めだけあって、食べ歩きした私もココが一番ですね

大阪へ戻る浪速恋時雨隊&やっちん隊
新潟へ南下するたっちゃん隊とはココでお別れ

まきchin隊、ユッキー&ヨッシーと
道の駅にしかわへ戻って地ビールで乾杯
明日の最終日は天気良さそうですが、帰りの渋滞も怖い
3時起きの朝駆けで渋滞回避することに

さすがに早朝は快走、渋滞知らずで帰宅できました
さぁ溜まった洗濯と、レポのアップを頑張らなくちゃね

0 件のコメント: