2012年5月27日日曜日

5/27_島々谷K沢


今週末も気温は上がりそう
となれば、やっぱり沢に突入でしょう

土曜は、ブンリンに予約していた
グルベル)コンドルを飛脚便で引き取り
川崎vs仙台をTV観戦した後、松本へまっしぐら








まずは、上州屋松本インター店で日券を購入

安曇漁協) 日券\500、年券\3500
なんて安さなんでしょ

特に放流とか手数かけてないのかも



先週は鼠餅で冬季通行止の憂き目に会ってるので
本日の林道も通行止なら、急遽転進しなければいけないので
ドキドキしながら20時に林道へ

途中、走り屋っぽい車と2台すれ違いました
路面にはタイヤ痕が残ってるので、走り屋の峠なのか?

トイレのある展望台へ到着
街の灯りが見下ろせるので、携帯も圏内でした
ちょいと早めですが、明日の朝も早いのでサッサと就寝
途中、二台ほど上がってきては降っていった模様


朝4時起床、腹ごしらえして
5時前に原チャリで出発
結構な上り坂なのか
2速でないと登れません

車止めのゲートに5時着
右の通路をそのまま通過




展望台から歩くと一時間らしいのですが
バイクだとゆっくり走っても20分で
登山口に到着

ここから更に林道へ進もうと思ってたのですが
笹藪、岩、倒木と廃道状態
少し進んだもののギブアップ
歩いた方が早そうです


登山口まで戻ってバイクデポ

廃道と化した林道を詰めます

途中、カーブミラーで自分撮影
ミラーの前に木が成長してます





林道から見える雪の付いた山は
O山かな?

林道脇は日当たりが良いようで
タラの木がたくさん
本日の付け合せ用に少し収穫








途中、一ノ沢、二ノ沢と越して
予定の降下ポイントへ

釣師の踏み跡がしっかり付いてるかと
思いきや、それほどでもなし
地形図では緩そうに見える沢も
結構な傾斜ですが、降下に問題なし



降りていくと、右手から沢が合流
地形図上、T沢に合流するまで
沢地形は無いはずだけどなぁ
とGPS確認したら、降りきってました

出合にはキャンプ適地も




T沢を釣りあがれば、登山口に戻れるものの
地元の人がよく使うらしいとの情報で
当初の予定通り、少し下ってから
K沢へ向かいます

7時、K沢とT沢の出合到着
こちらにもキャンプ適地
出水するとチトやばいかな?



朝早すぎたのか、水は冷たく、こけて水に浸かったら寒い寒い

流れも早く、弛みも少ない
餌釣り向きの沢っぽいです

テンカラには魚の反応皆無
底に隠れてるのか、釣りきられたのか
少し遡上すると、雪代が残ってる箇所もありました




まるで反応が無いまま
両サイドが滝地形に、1600m地点

魚止めの滝かもなぁ、と思いつつ
栃木の沢も滝を越えてからウハウハ状態だし
登ってみるか?
一応降りてこれそうな滝ですし



越えてみると、おやおや
テンカラ向の沢っぽくなってきた

先ほどまで反応の無かった魚も
何かしらのアクションが見えてきた
(要するにバラしてるんですけどね)
自生の山葵も多くなってきた


出そうなポイントに毛バリを落とすと
予想通りに反応があるものの
見釣りが出来ず、手勘で釣るので
掛かりが浅くてバラシまくり

タイムアップでギブアップかと思った
11時過ぎ、ようやくHIT♪
27cmのマズマズの型


15時には雨が降るかも知れないので
大休止しても12時には戻らないとと思ってたので
焼きはやめて、刺身に

相変わらず、三枚卸はへたくそですね。。。
余すところ無く頂くには、焚き火での焼きがベストです




12時に下降開始。ひたすら降って、出合を目指す
そろそろ疲れてきて、いい加減着かないかなぁ、とGPSを見たら
降りすぎてました。。。

左から合流する沢を見逃す筈がないと高をくくってたら
おもいきり見落としましたね。。。30分ロスして出合に復帰

時間があれば、釣りあがるかとも思ってましたが、戦意喪失
とにかく雨が降らないうちに林道まであがろうと、先を急ぎます

結構ヘトヘトになりながら、登山口まで戻って
バイクにまたがり、エンジンかけずに坂道を降って、車へ戻りました

もっと魚影が濃いかと期待していたのですが、薄かったですね。。。
餌釣りなら白濁した流れの中からも釣れるんで、結果が違うのかもしれません

まぁ初物ゲット出来たから、良しとしましょうかね










6 件のコメント:

むらしげ さんのコメント...

ここ、登山で訪れた時に軽トラに同じようなバイクを積んだ二人組に会いました。
昔はゲートが甘めで、左端をオフロードバイクで越えたものです。反省×2。
林道を下るとさらに頑丈なゲートがあり、撤退。まぁ、進める状況ではありませんでしたが。
かつて島々谷までの道の計画もあったようで、トライアラーで抜けたとの情報も。
何れにしても熊も出そうだし、お気を付けて楽しんで下さいまし。

コンドル、店に置いてるのかな? 近々行くので楽しみです。

みい さんのコメント...

なかなか沢・・・釣りも過酷なんや~(@@:)

以前、遭難関連の本読んだ時
登山と同じくらい、釣りの遭難もレポってた0--0
また、登山の遭難(滑落)が、釣り人に発見される
割合も多かった・・・ってのは、
なんだか理解・・・って、まぁ君のレポで
理解してど~すんねん(笑)

釣って、その場で食べて・・・美味しいでしょうね!
ワンカップなんぞあれば尚更・・・あはは~♪

fwix さんのコメント...

>むらさん
この林道の登山口からO滝山まで行きましたか
結構マニアックなコース?

バイクをデポした後は、熊鈴盛大に鳴らしました
この日はだれともあわず、静かな沢旅でした

fwix さんのコメント...

>みいさん
なにせ腕がないので、魚影の濃い所にいかないと。。。。
となると、普通の釣り師が届かない奥地に、山屋パワーでいくしかないので
おのづと厳しめの行程になっちゃいます
昨日八時間行動のうち、アプローチとリターンに半分の四時間掛けてますね

やっぱり沢は泊まりで行きたいです
焚き火を囲みながら、満点の星空の下での酒盛り
独りだと少々哀愁が漂いますが、宴会ケ岳でやったら楽しいでしょうね

トヨ さんのコメント...

年中抜け目無く楽しんでいますね。
釣れた魚で骨酒、楽しく飲めそうだけど。

良い感じですね。
焼き物、酢の物、そして酒、大いに
楽しみたいです。

例の酒、美味すぎて一人で飲んでしまいました。
すみませんです。

fwix さんのコメント...

>トヨさん
本格的に梅雨が始まると、さすがに動けなくなるので
その前に楽しめるだけ楽しんでます

本当は泊まりで行って、焚き火囲みながらがヤるのが一番ですけどね

来週末は法事で筍狩には参加できず
雨天順延なら参加します