2017年9月16日土曜日

9/16~17_岩手の某沢

敬老の日3連休、予定では
こば師匠&まめぞうさんと3人で
湯俣川釣行でしたが、台風襲来。。。

湯俣川は中止となりましたが、
台風から遠ざかって、岩手まで行けば
土日の日帰りならナントカなりそうです




冬場は夏油までパウダー♪滑りに行くので、行けない事はない450kmの旅です
19時過ぎ出発、トラックよけながら、PAで眠気醒まつつ、錦秋湖SA到着23:30
車の外気温で12℃、半袖だと肌寒いくらい。沢だともっと冷える? ダウン無しは失敗か


5:30起床で、登山口へと向かいます
3年前は土砂崩れで手前の空地まででしたが
すっかり復旧して、登山口Pまで進入可
先着1台のみ。荷造りして6:50出発です



まずはひとやま越えてきます
出だしの急登に、重荷が堪えますが
尾根道に出れば傾斜も緩んで、ほっと一息

途中で見つけた小さい秋。季節は移ろいますな
分岐を過ぎれば、あとは渡渉点へ下降します




水量は随分と少な目な感じですね
兵装を沢装備にchangeしたら、いざ入渓
出だしのゴルジュ帯も随分と楽な通過です



ゴルジュ帯を抜けたら、テン場を探します
3年前にお世話になったテン場を見つけるのに
ちょっと苦労、入口が随分と藪っぽくなってた

テン場自体は、広く平らになってますが
焚火跡は草が芽吹き始めで、最近使われてない?




テント張って、余計な荷物を置いたら釣行開始
最初は川っぽいので、ポイントは限られますが
7寸以下のチビッコが出てきますね

標高を上げて、山岳渓流っぽくなってくると
ポイントも増えて、8寸級も出始めます





見た感じ魚影は走りませんが、確実に居ますね

こんなにポンポン釣れるのは久方ぶりです
人生初のツ抜けもココ。今日もツ抜けで帰ろう






ツ抜けも近づいた、岩壁沿いの好ポイント
狙い通りに出てきましたよ~、9寸get♪
刺身には十分だろうと、あと一尾で帰ろう

少し先にも、好ポイント発見
狙い通りのポイントには落とせなかったけど
さっそくのアタリ、おおっ結構重いぞ
出てきたのは泣き尺、29cmの良型♪


ツ抜け達成で満足満足。まだ昼前だけど納竿しちゃいましょ
野菜袋にデポしといた8寸も回収しつつ、テントに戻りますが
気付かずにゴルジュ手前まで行っちゃいました。目印に石積んでおいたけど、判らないもんですね



まだまだ陽は高いけど、薪集めに精をだして、
早め早めに宴会やっちゃいましょう

8寸x2尾は焼き、29cmは半身ずつ刺身&なめろう
9寸はムニエル風に炒めてみましょうかね





なめろうには、味噌と香り野菜が必要でしょう
乾燥わけぎに、チューブ生姜は恒例品として
茗荷の代わりに、柚子胡椒を使ってみました
塩気強いので味噌控えめ。コレはコレで旨し♪

日本酒のアテだなぁと、Beerで刺身をつまんだら
さっそく骨酒の準備しなくちゃね



アラの部分を網で焼いたら、日本酒に投入
岩魚の骨酒になめろうはbest-matchですね








椎茸&玉葱&ベーコンをオリーブオイルで炒めて
ムニエル風にしてみました

ウィスキーをチビチビやりながら頂きます
やっぱり腹骨は削いでおかないと食感悪いね
ひと手間が大事ってことですな




明るくなった、6時にゆっくり起床です。標高も低いからか、シュラフで十分温かった
風は思ったよりは、強くなってないみたい。釣りも問題なさそうですが、十分満足したしね
朝飯食べたら、荷物まとめて下山しましょうか


渡渉点まで戻って、登山靴に兵装change
ピークハントの手もあるけど、風強そうだし雲の中っぽいし、また今度ね

登山道を登っていくと、3組の登山者とスライド
8:30には車に帰着。名古屋や東京からの車が5台
汗を流しに、ほっと湯田駅の日帰り温泉へ。300円也、7時からの営業で助かります



さて、日~月と台風通過で天気悪いでしょうから、グルメツアーで南下しましょうかね



お昼は横手へ。藤春食堂が11:30~なので
もう一つの四天王:出端(いでは)屋さんへ
横手黒毛和牛やきそば(大)を頂きます
意外とマイルドなお味のソースやきそばでした



夕飯は寒河江まで南下して、肉そばを
と思ってましたが、夕方営業の十三も吉亭も閉店。そば焼肉ふくろうまで閉店とな。。。
ちょうどお祭りやってたので、その関係なのかね?

お昼大盛りにつき、お腹ペコペコではないから、一気に喜多方まで南下しちゃいましょうかね
21時近いとさすがに喜多方もお店が限られます。勝っつぁん行って、空いてなかったら来夢かな


前回開いてなかった勝っつぁん、今日は開いてました
奥の座敷では宴会中
カウンターに座ってオーダしましょう
残念ながら手作り餃子は売切、チャーシュー麺を頂きます
うん♪喜多方デフォルト、昔ながらの中華そばですな



宿営地は、道の駅あいづ湯川・会津坂下へ。夜中のうちに台風通過、2回ほど激しく揺さぶられました

翌朝は台風一過、小雨ながら風は想像より弱いかな?
久方ぶりの喜一へ向かうも、20分前で駐車場一杯。離れた所から歩く気にはならない天気なので
まこと食堂へ向かいましょう。駐車場で待機して、暖簾が出たところで入店

いつかはカツ皿を頼んでみたいけど
朝から一人では辛そう

オーソドックスにチャーシュー麺を頂きます
勝っつぁんとは、またひと味ちがうんで美味しく頂けますね



さぁ、あとは勢至堂トンネル抜けて白河経由で帰りましょう
白河へ出れば、天気もすっかり青空です
喜連川を抜けてから新4に合流、昼前に帰宅できちゃいました

釣行チャンスはあと2回。今週末は何処に行きましょうかね

0 件のコメント: