2016年3月6日日曜日

3/6_大渚山




天気が西から崩れ始める日曜日
朝から雨模様なら、即温泉巡り!
と思ってましたが、ドピーカン

まぁ晴れてるなら行かざるをえないでしょう
年に一度は行っとかないとね、大渚山







大連草も駐車スペース少ないので、
下の広い除雪スペースで車まとめます
準備中に、若手3人組も同じ行動パターン

雪虫号は最終民家の
手前の回転場所に駐車

アチラは林道末端に停めたみたいですね



知人からの情報で雪壁ないと聞いてはいたけど
ホントに無いね。。。田圃の土手が見えてるし

雪を拾いながら歩きはじめます
が、田圃の土手がズルッと崩れちゃいます
帰りは別ルートで降りないといかんですな





林道に上がって身支度を調整してると
若手3人組も追いついてきて同様に調整





そのまま林道を辿って、平坦地に出た所で、先行の年配3人組に追いつきました。
コチラは左手の尾根末端から取り付きましたが
我々は小休止のあと、平坦地との間の支尾根へ


先行トレースは無いので、腐り気味の雪を踏み踏み
メインの尾根に上がり、ここからはトップバッタ-

途中トレースも出てくるけど、蒲原山と違って
古そうな感じ → 結局、踏めば沈むので
トレースは無視して、プチラッセル続行です



稜線直下の急斜面だけは、藪との関係で
他に行き場が無いので、トレースに乗ります

稜線直下、例年なら雪庇が出来てますが
今年は無いに等しい状況。。。

とはいえ一度偵察に来てる雪虫隊に聞くと
前回は雪庇自体が無かったというので
寒波2発で少しは盛り返したって事なのかな




稜線上でグルリ360度の景色を堪能しながら
写真も撮りますよ~ 

山頂方向正面、雪倉&朝日が白いねぇ







蓮華温泉HP情報:今年は瀬戸川のスノーブリッジ
が無くて、雪倉東斜面はNGみたい
夏道の鉄橋経由のアプローチだと遠いねぇ







山頂の展望台も、前回よりも埋まってるとの事
まずは記念撮影しときますか

そうこうするうちに若手3人組も到着
彼らは北斜面を落として登り返しですって

北斜面とはいえ、昨日の蒲原山も北東面
滑っても雪質的には同じ様なものかねぇ
今日も早めに降りて、温泉行くのが吉かな



大休止してると、年配3人組も到着。 何もウチらと雨飾との間に陣取らなくても。。。
さてチャッチャと帰りますか。 雪庇の所まではシールつけたまま戻って滑走準備に入ります

重めながらも、回せる雪質。昨日の蒲原山より、滑ってて楽しいかも



サクッと林道に降りたら
あとは戻るのみ

田圃の雪切れを気にしながら、
登りとはチョイとコース変えながら車に帰着





温泉は物味遊産手形の使える、天神の湯へ
とフロントで、土日祝はNGですって。。。
(土日祝NGは表記に工夫してもらいたい)

では、大町温泉郷に向かって見ましょう
12:00~16:00の黒部観光ホテル
夏山登山の帰りだと間にあわないけど
今日なら使えそう → はい、OKでした


初めて入ったけど、立派なお風呂でした
これでスタンプも残り1湯です

4 件のコメント:

トヨ さんのコメント...

ご無沙汰です。天気も良さげで良い所へ行っていますね。
此方はすっかり所帯じみてしまいました。
お役目が多くてやっておれませんです。
今週か来週初めに姪っ子が嫁いだ野沢へ遊びに行こうと思っています。
元気で何よりです。

fwix さんのコメント...

>トヨさん
ご無沙汰です~
今年はスッカリ少雪で、小谷方面への初出撃でした。

野沢に姪御さんが嫁いでるって話、されてましたね
板は持っていかれますか? 

今週末あたり、行くところ無さ過ぎて
野沢スキー場で滑ってるかも?

トヨ さんのコメント...

今回はスキーは持って行きません。
野沢スキー場の「民宿 ふるさと」へ行く予定にしています。
金曜日の晩に泊まります。良ければ一緒に飲みましょうか?

fwix さんのコメント...

>トヨさん
金曜。。。仕事終えてから向かうので
高速道路の上で仮眠かなぁ
富山行く機会にでもアチラでお願いします