2019年4月29日月曜日

4/29_GW②鳥海山)湯ノ台から

酒田港の公園Pで車中泊、6時起床で湯ノ台へ
第一カーブの手前で縦列駐車の仲間入りです

準備してる間にも、一台また一台とぽつぽつ到着
ブルーライン&祓川の喧騒に比べれば静かなモンですね
7:45、さぁ長~い林道歩きから始まりますよ~







林道はショートカットするのに十分な残雪量

hatさんと来た時は、藪漕ぎに堪らず
林道を忠実に辿ったっけ






今年は体感的にまっすぐ進めますね~

直線道路で本日のルートがお目見えです
はるかに遠いねぇ~







滝の小屋から右手右手へと斜面を乗り換えますが
雪は繋がってくれてるかな~

左手の沢筋を見ながら、ゆっくりと一人旅
右手にピンクテープが付いてるのかな、後続が抜いてきます
雲一つない青空、ほどよい風で登るには丁度いい塩梅です





滝の小屋が見えない右側を通って、
滝の上へと登っていきます

ココも雪切れなし。小休止してからお次の斜面へ






コチラもいつもなら這松の海ですが、抜けられるだけの残雪が残ってました


さぁ後はまっすぐ登るだけ・・・ですが足が前に出ない出ない
休み休み、ゆっくり登っていって
風当たりがキツクなった所でジャケット羽織っておきます




稜線下の岩場の狭隘部も雪が繋がってました
そのまま稜線まで登ってシール登高終了~
11:30稜線に到着

千蛇谷越しの新山も荒々しくて格好いいね



ツボ足で行者岳のピークを踏んでから
滑走準備に取り掛かります

さすがに稜線は風当りが強いんで、
休憩は高度下げてからね






狭隘部は横滑り交えて抜けて、200mほど滑りますが
時々ガリっと氷を踏む感じで、あまり快適とは言えないかな

風の無くなった所でマッタリと休憩に入りましょう
風が無ければ冷えたbeerも旨々です





そこからは快適なザラメバーン

こりゃナイスです ("´∀`)b

滑っても滑っても、まだ続く~
それでも滝の小屋まであっという間ですね






小屋からは沢筋に落とし込める斜面まで
チョイと右手へ横移動

コチラの斜面もナカナカですよ~



林道区間に入ると、斜度の無い処は滑りも悪くなりますね
チョイチョイ歩きも交えながら降っていきます
最後の方は藪と沢の流れにチョイト軌道修正交えながら
無事に帰還しました、14:45。行動時間7hでした
長いけど、ひと少なめだし、私は好きなコースです

お風呂は鳥海山荘・・・が混んでそうな予感がしたので
八森温泉ゆりんこの方へ移動しました
湯船が広い分だけ、人が多くても気になりませんね

さて明日は天気が悪いから移動日だ、と思ってましたが
八甲田なら雨に降られずに済みそうな予報に。。。。

今日は栗駒に行ってるbuna-pow家も八甲田に向かうとの事
長丁場でダルダルですが、チャンスは最大限活かしましょうかね


一路、黒石まで運転頑張ります

でも今日のご褒美に肉が喰いたい。。。
由利本荘でお立ち寄り
グリルカインドさんで
ステーキ食べて燃料補給です


黒石に到着、道の駅いなかだてに向かうと、凄い混みよう
隣接のお土産shopやレストランの前まで車が溢れかえってます
車中泊もブームになってるの実感しますね~
なんとか空スペースに車を停められました、十連休恐るべし

0 件のコメント: