2015年2月8日日曜日

2/7_番外編(ヒールパーツ)


破損したヒールパーツについて少し解説
BD製O1のヒールパーツは
クライミングワイヤーを固定する左側の土台を
樹脂製パーツと板でサンドイッチ固定する構造です

で、インサートビスとの相性が最悪で、類似の破損事例が多数報告されてるとか







登りも滑りも、負荷が2つの穴に集中的に掛かるためか
こんな感じで破損してしまいます
写真のように片方だけならグラつく程度で澄むのですが
今回は両穴同時破壊、しかも登りで。。。

ATとは違って、ヒールパーツは無くてもナントカなるけど
クライミングワイヤーが無いと、登りはしんどくなります




で、急遽ラッピーで購入したG3のヒールパーツが右の赤いヤツ
土台の高さ、ワイヤーの長さともに、O1純正からは1.5~2cm低く
滑りは問題ないけど、登りがちょい辛いかな

G3のヒールパーツは、ウロコ板用に欲しかったんで
そちらに換装することにして、なんとか純正パーツを使いこなす
方法を模索してみます

結論、土台を直接スキー板に固定しちゃいましょう!
①M5ネジでは浮きすぎるので、スペーサーかまして
   ※5mmにノコでカット&ヤスって作成
②ステンレスの長穴プレートで固定しちゃいます

樹脂製パーツは接着剤で固定して完成です
(エポキシにするの忘れたんで、剥がれたらソチラで接着しなおします)

0 件のコメント: