2011年6月25日土曜日

6/25 J1_第十八節


この週末は梅雨前線の位置が微妙なので
山はやめて、アウェイ鹿島まで遠征してきました

ここに来るのも久しぶりです

後で思い返せば、この時点で
あるモノが無いことに気がついてませんでしたね




2011年6月19日日曜日

6/19 乗鞍_板納め


長かったスキーシーズンもようやく打ち止め
11月から6月まで、期間だけ見れば半年以上

途中の大震災で自粛していた期間も考えれば
まぁいつも通り半年は滑ってたって事で





2011年6月18日土曜日

6/18 J1_第十六節

午後からは雨の降る中、等々力競技場へ

試合開始前、なつかしのオカ(岡山一成)が生で登場
再開試合ではVIDEO出演でしたが、ひさびざの生オカ
震災復興支援を訴えていきました

残念ながらG-ZONEには、選手として戻ってきたいからと
来てはくれませんでしたが、まだ現役続行の意思あり
敵か味方か分からないけど、ピッチに立つ日を楽しみに待ってるよ



6/18 でもって、梅干チャレンジ


実家で青梅をもいで
全部梅酒にするのもナンなんので
残りは梅干にチャレンジしてみます

写真は既に重石を乗っけた後
脇には日曜に使うスキー板が




2011年6月14日火曜日

6/14 梅酒にチャレンジ


6/13(月)は有給とって、実家の草刈&雑事もろもろに対応

庭にある梅の木も、青梅をもぐのに丁度良い頃合
3.8kgほど採取して持ち帰ってきました

呑ん兵衛には、普通の梅酒では甘いので
ウィスキーで漬け込んでみます
スーパーの果実酒コーナで売ってたブラックニッカを購入


2011年6月12日日曜日

6/12 妙高_O川


今週の日曜は、先週のリベンジマッチ

土曜、サッカー応援の後
新潟に向かって出発

早朝6:30に到着




2011年6月11日土曜日

6/11 J1_第十四節


今週の土曜は、14時まで仕事
その後、14:30開門に合わせて等々力へ出撃

横浜トヨペットからU12用の
ハイエース贈呈式からスタートです




2011年6月5日日曜日

6/5 猫又谷

毛勝&猫又とくれば、林道の除雪が進んでからでないと
なかなか近づけない山域

去年は片貝山荘を予約して毛勝を予定するも、悪天で中止にしてるので
今年この時期にお誘いがあれば参加するしかないでしょう




2011年6月4日土曜日

6/4 上越 S川右俣


日曜は猫又谷へ山スキーの予定
土曜に一緒に行く人がいれば毛勝もアリでしたが
予定が合わず、今年2回目の沢探索&源流釣りへ







2011年5月29日日曜日

5/29 J1_ 第十三節


太平洋側は一日雨模様
雨が降ろうが、風が吹こうが
雷と地震が来ない限りは、試合は開催されます







2011年5月28日土曜日

20110528_沢初め

藤の花が咲く頃、岩魚釣りも適期を迎えるとか

土曜14:00から実家で用事があるので
半日だけ余裕あり

某ダムの上流部に岩魚でもいないか
確認ついでに源頭部まで詰めあがってみます



2011年5月15日日曜日

5/15 J1 第十一節

今日は等々力にて鹿狩りの日です

お互いに調子が上がってこないチーム同士ですが
アチラは常勝軍団ですから、気は抜けません

2011年5月14日土曜日

5/14 大渚山



GW明けて、スキー場の営業も終わり
雪のある所は限られてきました

乗鞍なんかは板納め用に取っておくとして
雨飾P2/大渚には行ってないので
雪が多い今シーズンはまだ賞味期限内かも




2011年5月8日日曜日

5/8 鑓温泉・・・


5/4 実家で法要
5/5 戸隠で蕎麦食べて、川崎へ戻り
5/6 一日だけ出勤
5/7 J1アウェィ戦をTV観戦後、白馬へ移動
5/8 猿倉集合、金山沢/杓子尾根/鑓温泉から選択予定





2011年5月3日火曜日

5/3 今度こそ鉢山・・・

昼闇は昨日片付けてしまったので、どこにしようか?
笹ヶ峰から火打も行けなくないけど、せっかく日本海側で宿を取ってるので
性懲りもなく、昨日沢に降り損なった鉢山をしつこく狙ってみました







2011年5月2日月曜日

5/2 鉢山→昼闇山

天気としては5/2よりも5/3が良さそうなので
展望期待の昼闇は5/3にして、5/2は鉢山の予定で
朝早く5時起きで、除雪終了地点へ







2011年5月1日日曜日

5/1 奉納温泉

今日は雨降りにつき、移動日&プチ観光
奉納温泉と書いて『ぶのうおんせん』と読みます

一本北の沢筋にある小谷温泉:山田旅館は有名ですが
こちらも一度は訪れてみたかった、山のいで湯の一軒家です






2011年4月30日土曜日

4/29~ 蓮華温泉

いよいよGW突入!

当初は槍平泊で飛騨沢なんぞを滑り倒す予定でしたが
4/27に発生した涸沢の雪崩事故ニュースに
上高地周辺の高い所はヤバイと転進決定

5/1も天気が悪そうなので、4/29~30と栂池~蓮華温泉~金山沢へ



2011年4月24日日曜日

4/24 買出し

今週末は天気もイマイチ
山では雷を伴う荒れ模様かも

昨日の敗戦の余波もあって、山に行く気にはなれず

2011年4月23日土曜日

4/23 J1第七節

東北大震災の影響で、開幕戦から一月半
リーグ戦中断のあとの再開:第七節

迎え撃つは、被災地よりベガルタ仙台
時折激しい雨の中、試合が始まりました