11/24~26みくりが池温泉泊で立山の予定ですが
条件が良ければ、この週末に立山もいいなぁ
久々に降雪に恵まれた11月の立山ですが
急に降り過ぎたんで積雪が不安定なのと
そもそも天候悪くて立山バスは運休?
(扇沢からは乗換が面倒でね・・・)
熊の湯スキー場が根性でopenするというので
今シーズン一発目の足慣らしに行ってきました
とはいえ、11/18(土)は雨予報
温泉でも浸かりながら、ゆっくり北上して、11/19(日)に照準を合わせましょ
急ぐ必要もないので、ゆっくり6時起床。√50を西進しますが、交通量多めでノロノロ
関越>上信道と乗り継いで上田を目指します
予定は、ふれあい真田舘>菅平経由>中野でしたが
9時前に到着予定。1時間の暇つぶしが必要なので
予定変更 ⇒ 国民宿舎松代荘へと向かいます
若干の時間調整で、10時営業開始と同時に入館
赤茶けたお湯に、縁は石灰化。いかにも濃ゆそう♪
源泉温度高めのかけ流し方式で、じゃんじゃか注湯
熱すぎてゆっくり出来ないんだけど、好きですココ
休憩場では汗がひかないので、駐車場に出て冷却
さて信州に来たなら、お昼は蕎麦が食べたいよね~
中野で検索して、口コミのよさげな郷土食堂へ
お昼前ですが結構賑わってますね
MENUに笹ずし! 大盛り頼むよりはコッチがいいかな
薬味は山葵の代わりに、かんずりだそうです
(試しませんでしたけどね)
山野菜天ざるの並と、笹ずし1枚を注文
野沢菜と汁kitが配膳されて、野沢菜つまみながら
待つこと暫しで、笹ずしが来ました
ぜんまい・椎茸に、紅生姜のtopping
一口サイズにつき、ペロリですね
さて、お蕎麦の登場です
汁は甘めで鰹節ほのか → かなり好みの味
蕎麦の香は薄いけど、コシは結構ありますね
ん? 笹ずしといい、コシのある蕎麦といい
富倉そばの流れを汲んでいるのかな?
店員さんに聞いてみると、富倉そばですって。道路拡張で富倉から中野に移ってきたそうな
富倉かぁ~ はしば食堂にまた行かなくちゃね
今日の宿営地は、北信州やまのうち
渋温泉付近に来たなら、寄るトコあります
縁㐂(縁喜)の醸造元の玉村本店、ですがお目当ては
日本酒ではなく、志賀高原ビールのIPA
店内には外人のお姉さんがお一人様で利き酒中
帳場の店員さんに季節モノを聞きながら
BaridとShiga-kogenコラボ商品のBS!!!、
定番商品のIPA、House-IPA、africa-PAの4種
さっそくDAZNで川崎vs大阪戦みながら頂いちゃいます
明けて日曜日、車も薄らと雪化粧
これは熊の湯スキー場も新規降雪の期待大か
なにせ駐車場が狭いんで、6時起床で移動開始
今期お初の雪道運転につき、慎重に行きますよ
すれ違いで除雪車も2台ペアで降りてきました
7時前に到着したんで、まだスペースに余裕あり
外気温は▲8℃、去年よりは冷え込んでないかな
着替えて準備したら、8時に出ましょうかね
待ってると昨日から連荘のhatさんも来ました
フロントガラス越しに挨拶してからセンターハウスへ
半日券を購入、一本目のリフトはhatさんと同席
hatさんは、2h滑走>0.5h休憩>2h滑走のfull-time
私は逆パターンでもいい位、とりあえず1h頑張ろう
スキー場が頑張ってくれてお蔭で、良い雪滑れました♪
ピステンかけられるだけの量は確保できたみたいで
剥げたトコもあるけど、土曜より積み増してるって
滑り方チョイチョイ変えながら、1hも滑れば十分でしょ
レストランに移って、カツ丼食べたり1h休憩
そろそろhatさん休憩?のタイミングでゲレンデ復帰
hatさんと合流。リフト同席してhatさんは休憩に
結構人も増えてきましたね~、若干荒れ気味かな
リフト前はカリッカリッに削られて鏡面化してるし
skier's leftの非整地を何本か回したらお腹一杯
チャチャッとあがってお風呂に行こう~
物味湯産手形で、ポンポコの湯へ
お風呂からは善光寺平越に薄ら雪化粧した斑尾山
カラマツ中心の黄葉に杉の緑と、三段紅葉の様相
こりゃ綺麗ですな~
さぁ3日働けば、いざ立山♪ 高原バスは動くかなぁ
0 件のコメント:
コメントを投稿