昼間から飲んだ方が身体によいかもね~
お祭りPまで運転してきてもらいましたが
今日もたっちゃんは無理っぽいですね
DELICA2台、松本組はmakiさんの車
計3台で移動開始です
まずは岩櫃山の手前、10km程の所にある
道の駅あがつま峡で再集結
登山口Pの広さもよく判ってないので
私のDELICA1台で、登山口へ向かいます
案内板に従って向かうと、
あら結構な駐車場が整備されてました
少し進むと、
六門銭の幟旗めく登山案内所
大河の反響は凄まじく
土日のお客さんは凄い数になってるそうです
まずは岩櫃城跡の本丸へ
こちらは結構アッサリと到着
ココまでは観光客も来れるエリア
その先、岩櫃山へと進むと
岩場もあったり(迂回できます)
なかなかの登山道へと変化
赤岩通り分岐で暫し協議
一旦下ってから
密岩通りを登り返すか
そのままピストンにしちゃうか
→特に拘りはないし
ピストンにしちゃいましょ
天狗の蹴上げ岩=櫃の口からは
瑞牆山っぽい岩山な感じですね
梯子や鎖が掛かったりする中
人の溜まってる視界の開けた場所に到着
山頂かと思いきや、
目の前の岩の天辺が山頂
鞍部まで行ってみたものの
登頂の順番待ち
ココは槍の穂先ですかい?
一時間は待ちそうなんで、アッサリ撤収します
来年、時期を選んで来ることにしましょう
先ほどの開けた場所でお昼休憩してから下山
すれ違いながら、後から後から登っていく人人人
いやぁ凄かったね、と車で道の駅へ戻ると、コチラも入場待ちの車の列。。。コッチも凄いな
法被を着た道の駅の関係者?も、交通整理する訳でもなく右往左往してるだけ。。。
見かねた?店のオッチャンが近づいてきて、この先の市道に路駐するのが一番近いよ
と教えてもらって、ようやく駐車
残してきた2台に戻ったら、お風呂セットを持って天狗の湯へ
汗を流してからの解散となりました
来年、人の少ない時期に、郷原駅からグルッと廻りましょうかね
2 件のコメント:
熱心に山に向かっておられる姿に感動です。
此方は一向に動かないままです。
冬には野沢温泉でスキーに行く積りです。
姪っ子がペンションに嫁ぎました。
その前に孫と富山でトレーニングです。
トヨでした。
>トヨさん
この週末は、どちらかというと観光寄りでしたね
来週は待ちに待ってた、立山詣です
今年は板を持ってあがれるかな?
コメントを投稿