2012年8月4日土曜日

8/4 烏川左俣

先週までは泊まりの沢予定でしたが、
日曜の天気がイマイチで、土曜日帰りの沢に変更

テレ仲間のraccoさん夫妻、
GWに鳥海山をご一緒したことのあるSONEさんと、その友人のMさん、五人

安達太良の東)烏川左俣を遡上して、
最後は藪漕して登山道に合流する予定です

7:30出発の予定で、安達太良スキー場のP集合

沢装備を準備して、遊歩道を降りて
最初の橋下から入渓

今回『も』防水カメラにメモリ入れ忘れ
仕方なくスマホを持ってきます
まぁ防水携帯だから何とかなるか

上は藪漕だそうですが、
下の方は雰囲気いい感じです

水の蒼さが美しい

練習も兼ねて、ひたすら水線を行きます








10m滝は遊歩道で巻くのが普通らしいのですが、
行けそうかな?とトライ


まずは左手をヘツリ、と思いきや結構深い
ならば今日は暑そうだし、初っぱなから泳いじゃいましょう
冷たくて気持ちいぃ~♪
(Raccoさん 写真)



中段まで上がって、
トラバースラインを伺うと結構微妙。。。。
(Raccoさん 写真)

最初から怪我しても仕方ないので、
無難にかわしましょうと、戻って高巻き




遊歩道を縫いながら、滑が続きます

最初に泳いで濡れてしまえば、怖いもんなし
ザブザブと入っていきます





(Raccoさん 写真)X2







途中、上水用?の升を過ぎると
随分水量が少なくなり、

二俣を過ぎるとチョロチョロ気味に
40m大滝が見えてきた
大滝とは言え、階段状の滝なのは事前の予習で判ってましたが
水量がコレだと迫力が薄れますね

もっとも水しぶき上がるようなら、危なくて登れないかも?

大滝を過ぎると、いよいよ藪沢の雰囲気
腰を屈めて、四つん這いでとジリジリと遡上








沢をはずれて左手の藪漕タイミングを計りながら
いよいよ藪漕開始


記録では15分程度らしいのですが、
行けども行けども藪の中


ようやく草地に出たところで
小休止&足まわり変更
(Raccoさん 写真)

更に藪漕続行
今度は灌木中心で進まない進まない
(Raccoさん 写真)




ようやく登山道に出た所は、予定よりも高度で100m上
山頂まで高度で100mチョイとの所

もう一本左手の沢筋正解みたいですが、
まるで気がつかなかったですね



















ここまで上がっちゃったら山頂も踏んでいきましょう
久々の100名山は学生さん中心にそこそこ賑わってました

本来出てこようとしたポイントを探りながら下山
大滝までは楽しいけど、上は要らないかな
藪漕のない沢って貴重なんですね

10 件のコメント:

Mt.Racco & Soiga さんのコメント...

昨日はお疲れ様でした。
我が家も福島で1泊してただいま帰宅しました。

それにしても、沢1本ずれただけでずいぶんヤブ漕ぎが悲惨になるものですね。
未だに、どこで間違えたのだか分からないのですが、ちょっと復習してみようと思います。

SONE さんのコメント...

鳥海山以来、久々の再会でしたね。
昨日は薮漕ぎお疲れさまでした。
今回は薮抜けした時の感激が大きかったですね。
一本手前に涸沢があったかどうか?全然記憶にありません。

fwix さんのコメント...

>Raccoさん&Soigaさん

お疲れさまでした
大滝までは楽しかったですね
藪漕がもう少し安産だったら
10m滝の再挑戦、やる気満々でしたよね

珈琲豆有難うございます
新調したミルが届くのが愉しみです

fwix さんのコメント...

>SONEさん

ご無沙汰してました
左手は私も気にしてたんですが
まるで気がつきませんでしたよ

GPSと睨めっこすべきだったかな。。。

こば さんのコメント...

沢は涼し気で良いですねぇ♪
最後の藪は付き物でしょうが、濃い薄いでは大違い!
今回は濃い方へ行っちゃったのかな?
私も少しずつバリエーション増やしたいのですが。。。

fwix さんのコメント...

こばさん
白馬岳&旭岳お疲れ様でした
旭岳から東面滑るつもりの下見ですか?

長丁場も難なくこなせる体力まで
回復されたみたいで良かったですね
秋には紅葉山行やりましょう

みい さんのコメント...

ホント、涼しげ~♪
これ、やってたら、暑い登山道・・・
歩く気なんて、なくなるでしょうね~(笑)
でも、藪漕ぎ(濃いの)は、疲れるし
かないませんね~(--:)

巻機山の米子沢は、全く藪漕ぎなかった
ですけど
ほとんどの沢は、藪漕ぎが出るのかな?
 (沢は超・超・初心者 --:)

なんや~かんや~言っても、もうお盆間近...
終わるとすぐ秋ですね(笑)

fwix さんのコメント...

>みいさん
コメントありがとさんです
暑い夏場は涼みに行きたくなります

谷川周辺~中越の山は上部が笹原なので
激しい藪漕は少ないんでしょうね
谷川ナルミズ沢も天国への詰めと言われてますもの
(詰めた鞍部からJCピークまでは薄い登山道で藪漕の近いですけどね)

トヨ さんのコメント...

壊れたパソコン修理しました。
やっと書けそうです。

でも、会社のパソコンは無理っぽい。

さて、沢山、沢ってますね。
本格的には無理でしょうけど、
地元の赤木沢は行ってみたいです。

fwix さんのコメント...

トヨさん
ようやくコメント書込出来るようになりましたか、ひと安心ですね

昨日も妙高のS川に向かいましたが
アブ?の大群に取り囲まれて一時間も経たずにUターン

赤木沢憧れです
来年までには訪れたいと思ってます