秋雨前線の影響で、日本全国雨模様。。。
木~日の変則三連休という雪虫隊が、遥々と富山まで
ゑび寿司へ遠征するとの情報 → これは駆けつけないとね
9/14(金)浪花恋時雨隊は20時合流の見通しだとか
コチラ、定時ダッシュには失敗するも、18時半には出発です
帰宅で混む√50に苦戦しつつも、22時半にはゑび寿司へ
営業時間には間に合わない?と鉄火巻の折詰頼んでましたが
なんとか間に合いました♪ 久々のゑびるん堪能?
日付が変わって、ホテルの部屋でプチ二次会です
さて、9/15(土)は雨。。。 ゆっくり出発で馬曲温泉の自炊棟へ
事故から修理の進まない雪虫隊、今回は真っ赤なJimunyで遠征
板バネで乗り心地最悪らしく(個人的には遊び用に欲しいんですが)
高速道路も飛ばせないという事で、一旦道の駅あらいで合流します
昼飯は古流手打ちそば処:こそば亭
在来種の妙高こそばで打たれたザル蕎麦を頂き
富倉を抜けて、飯山駅前のtsuruyaで買出し、馬曲温泉へ
本日の宿営地は、馬曲温泉)梨ノ木荘
駐車場は狭いけど、自炊宿としては立派なモンですよ
手形もってけば上の馬曲温泉に浸かりに行けます
夕方、夜、朝と三回浸かって、温泉三昧ですね
9/16(日)北信は曇
greenシーズンの鍋倉山でも歩いてみましょうかね
とはいえ山には雨雲っぽいのが掛かってますね
温井の辺りから小雨が降りだし、関田峠はガスの中
2時間で往復できそうに
ガイドブックには書いてある様です
久々に雨合羽着て
プチハイクと行きましょうか
道標には鍋倉まで2.8km、おや?一時間で着くかね
ブナの森の中、アチコチでキノコも生えてます
(ドクツルでしょう)
微妙な凸凹、峠を何本か越えながら一時間で高倉山へ
やっぱり一時間では鍋倉まで届きませんでしたね
小休止した後、鍋倉へ。最低鞍部で巨木の森との分岐点
西ノ沢を登ってくると出てくる辺りはコンナ感じになってるんだね
登り少々で鍋倉山。雨の中誰にも会わないかと思ってましたが
登りで3人、山頂で5人、変わりモンは結構居るモンですね
鍋倉山の山頂は灌木で囲まれて視界なし
冬場は全部雪で埋まって360℃見えるんですよ~
と山頂でお会いした人達とお喋り
さぁ帰りましょ、下りは早い早い
登り1.5h/下り1h、合計2.5hでした
明日は仕事の雪虫隊は関田峠でお別れ
新潟側へ下りて糸魚川経由で白馬のshopを巡って帰るとの事
私と浪花恋時雨隊は湯滝温泉へ、温泉浸かって軽い昼食
さて今夜の宿営地はどうしましょうか?
明日は南の方が天気はマシな様で、信州ふるさと120山の
鷲ケ峰に登ろうと、塩尻の道の駅小坂田公園に向かいます
塩尻で買出して、18時には外で宴会開始です
そういえば、雪虫隊は√20経由だから通るよね?
とlineしてみると、まだ白馬。20時に本日2度目の邂逅です
9/17(月)諏訪は曇、やっぱり山の方は雲に覆われてます
和田峠から八島湿原VCへ、ガッスガスで何も見えませんね
キスゲの時期はメチャ混ですが、時期を外せば8時で20台位
徐々に天気は良くなるだろうからと、本日も軽装でプチハイク
出だしはナカナカの急登ですよ
鹿柵も登場
八島湿原への進入を阻んでるんですね
斜度も緩んでくると
ガスも流れてチラホラ視界も効き始め
山頂ではスッキリ見えるようになりましたね
車山までのなだらかな尾根に笹原
なんだか四国の三嶺みたい?
登りは2人しか会わなかったけど
下りは結構な人数とすれ違い
せっかなんで湿原まで寄り道
木道を歩く人、思ったより多いですね
温泉は白樺湖のすずらんの湯へ
露天と言いつつ、観光地だから?屋根&壁で囲まれてます
諏訪ICへ向かう浪花恋時雨隊とはお別れ、佐久経由で帰りましょ
ガッツリ山行にはなりませんでしたが、少しでも体動かせて良かったです
1 件のコメント:
Good post. I study one thing tougher on totally different blogs everyday. It'll at all times be stimulating to learn content material from different writers and apply a bit something from their store. I’d want to make use of some with the content on my weblog whether you don’t mind. Natually I’ll provide you with a link on your web blog. Thanks for sharing. casino play
コメントを投稿